※ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています

日常の悩み

社会人はなぜ寂しい?原因と対処法を徹底解説!

02/11/2023

社会人の寂しさを解消する方法を知りたい

このようなお悩みにお答えします。

私自身も社会人になりたての頃はどのように行動すればいいのかわからず、寂しさを感じることが多くありました。

しかし仕事に慣れるにつれて、今は人間関係を広げるためいろんな人と積極的に交流を図るようにしています。

USCPA(米国公認会計士)という資格に合格する過程でも、勉強仲間を作り、職場でも相談できる人を増やし、結果的に素敵な方々に出会うことができました。

こちらも!!USCPA(米国公認会計士)とは?合格者が徹底解説!

USCPA(米国公認会計士)という資格について、最近聞くことが増えたな〜と思いませんか? 日本が円安だったり、給料が上がらなかったり、海外の方が魅力的に感じる中で、国際的に活躍できる資格ってないかな〜 ...

続きを見る

今回の記事では、そんな「社会人が寂しさを感じる原因と対処法」について詳しく解説していきます。

社会人が寂しさを感じる原因は?

早速ですが、社会人が寂しさを感じる原因を見ていきましょう。

① 人間関係が希薄化した

「積極的に人と関わろう」という人自体が減ったように思います。

一人暮らしの人が増えているだけでなく、家族や友人ともあまりコミュニケーションを取らないと言った人も意外と多いのではないでしょうか?

私の周りでも積極的に自分から話しかけて企画してくれる人は少ないです。(どちらかといえば私がイベントを企画してたり)

そうはいっても、周りも似たような考え方だから孤独を感じて寂しい...という方も多いかと思います。

② SNSを受動的に見るだけ

SNSを見る時間は増えたと思います。

一方、

  • SNSで何かを発信する
  • SNSでコミュニケーションを積極的に取る

という人は現実と同じくかなり少ない印象です。

むしろ上記ツイートのように、社会人になった友達のツイートが減ってしまうことも寂しさの原因かもしれません。

しかもSNSで繋がっているのは、そこまで気心のしれた関係でない人も多いことから、関係性は表面的&希薄になりがちかなと思います。

そのため、SNS上では多くの「友人」がいるように見えても、リアルでは寂しさを感じることが多いのです。

ちなみに私自身もX(Twitter)でUSCPA(米国公認会計士)という資格の情報発信をしていますが、フォローしてくださっている方ともっと積極的にやり取りできればと考えています。

③ そもそも忙しい&心の余裕がない

多くの社会人は仕事や家庭のことで忙しく、自分自身の時間を持つことが難しいと思います。

そのため人間関係は自然と希薄になり、寂しさを解消しよう!というほどの心の余裕がなくなります。

私も仕事の繁忙期などは心の余裕が全くなくなり、仕事のことしか考えられない時期がありました。

なのでふとした時に「自分は仕事ばっかりして何やってんだろう...」とちょっと憂鬱な気持ちになり、寂しさを感じることもあります。

社会人が寂しさを乗り越えるための対処法5選

次に、社会人が寂しさを乗り越えるための具体的な対象法についてご紹介します。

① 職場で仲良くなれそうな人を1人でもいいから探してみる

会社だからといって「仲良くなれる人なんていない...」と思うのは少しもったいないと思います。

私は以前の職場で部署異動した際、1部署目ではほとんど仲のいい人はいなかったものの、2部署目で自分と波長の合う素敵な方々に出会うことができました。

まさか部署の人たちで、プライベートで食事に行くことになるとは想像もしませんでした。

部署や現職場の相性もあると思うので、あまりにも今の職場が孤独で寂しい、といった状況であれば、

  • 部署異動を志望する
  • 転職する

など環境を変えてみるのも手かなと思います。

② 趣味でつながる

自分の好きなことや趣味があるなら、せっかくなら似たような趣味を持った人同士でつながるのはアリだと思います。

同じ趣味を共有する人々との交流の場も増え、新しい友人や知人を得るチャンスとなります。

例えば私の場合は、社会人になってからダンスサークルに入りましたが、比較的若手を中心に仲のいい友人ができました。

  • 写真撮影
  • 料理
  • 音楽
  • スポーツ

などなんでもいいと思いますので、自分の居場所を見つけるのはかなりおすすめです。

③ 勉強でつながる

私自身もそうだったのですが、意外と社会人になっても、資格勉強のための予備校に通えば知り合いができたりします。

私の場合はUSCPA(米国公認会計士)という資格で有名な予備校「アビタス」に通っていたのですが、そこで仲良くなった友人がいます。

こちらも!!USCPA(米国公認会計士)とは?合格者が徹底解説!

USCPA(米国公認会計士)という資格について、最近聞くことが増えたな〜と思いませんか? 日本が円安だったり、給料が上がらなかったり、海外の方が魅力的に感じる中で、国際的に活躍できる資格ってないかな〜 ...

続きを見る

そこでできた友人については、職場のしがらみなどもなく、それでいて

  • そこそこ難しい資格は取っておいて、自分の箔をつけたいよね
  • 将来は海外や外資系企業で働きたいよね

といった相談ができる間柄でした。

キャリアの方向性がなんとなくお互いにに通っていたことからかなり早いタイミングで仲良くなれました。

ポイントはライブ講義でなるべく同じ席・同じ曜日・同じ時間帯で授業を受け続けること。

ちょっとずつ人間関係を広げることができます。

資格試験の勉強は自分のスキルやキャリアの向上にもなるのでかなりおすすめです! 

④ シェアハウス・シェアアパートに住む

環境を変えて、シェアハウスやシェアアパートに引っ越すのも手です。

最近は距離感の近いシェアハウスだけでなく、程々にプライベートの時間も楽しみつつ、行きたい時に仲間とラウンジで過ごせるシェアアパートといった形態もあります。

日常の時間を一緒に過ごす中で、自然と仲良くなれるチャンスも増えるのではないでしょうか。

個人的には、シェアハウスよりもシェアアパート・ソーシャルアパートが人気な印象です。

以下が主な代表的なシェアアパートの運営会社です。

⑥ 異性と積極的に会う

寂しさの原因は、「異性のパートナーがいないことが最大の原因かも」という方がいるかもしれません。

最近の王道の出会いとしてはやはりマッチングアプリは使ってみる価値はあるかなと思います。

お互いに相性の良さそうな異性とのマッチングを目指すなら、以下3つのマッチングアプリがおすすめです。

ちなみに上記の動画でご紹介されているのは以下1番目のアプリ「Pairs」です。

  • Pairs国内最大級のマッチングアプリ。累計登録数2,000万人以上&交際・結婚した人の累計70万人以上
  • 東カレデートハイスペックな男性&女性多し
  • バチェラーデートAIが週1回デートを自動セットするから100%出会えるAI学習で次回のデートも向上

まとめ|社会人の「寂しい」は解消できる!

社会人としての日常の中で「寂しい」と感じることは、多くの人が経験する感情です。

もし、社会人の寂しさを紛らわしたい...という方であれば、もし始めるとしたらマッチングアプリが1番気軽に始められると思います。

実際に私の職場であるBig4の知り合いでも、マッチングアプリに登録している同僚や先輩後輩は結構多いです。

社会人サークルなどへの参加はちょっと敷居が高い...という方は多いと思うので、マッチングアプリで一度会ってみる&行動してみるところから初めてみてはいかがでしょうか。

  • 東カレデートハイスペックな男性&女性多し
  • Pairs国内最大級のマッチングアプリ。累計登録数2,000万人以上&交際・結婚した人の累計70万人以上
  • バチェラーデートAIが週1回デートを自動セットするから100%出会えるAI学習で次回のデートも向上

USCPA(米国公認会計士)はコスパ最強資格!

当ブログでご紹介しているコスパ最強の資格「USCPA(米国公認会計士)」

USCPAがあればいいことずくめです。

  • Big4・コンサル・外資系企業・総合商社・超大手ホワイト企業に転職できる
  • 英語&会計スキルの証明ができるからキャリアの選択肢が一気に増える
  • TOEICスコア800以上が余裕で取れる
  • 新卒での内定率が爆上げする
  • 会計領域の箔が付くから昇進しやすくなる
  • 会計の専門人材だからジョブローテーションに巻き込まれなくなる
  • 海外赴任・海外出張のチャンスが爆上がりする
  • 海外で働くハードルが下がる
  • 国によってはビザがおりやすくなる
  • 海外トップMBA入学のアピールポイントになる

などなどメリットを挙げればキリがありません。

リスキリングが叫ばれている今こそ、USCPAの勉強をスタートすべきタイミングではないでしょうか。(私自身、USCPAを取得したことで人生が大きく好転しました)

気になる方は、まずは以下のおすすめUSCPA予備校で情報収集してみてください。

気になる情報は全て無料で手に入ります。

おすすめのUSCPA予備校2選

  • CPA会計学院業界最安料金でUSCPA試験を突破したい方向け
  • アビタス :日本人USCPA合格者の3人に2人を輩出
  • この記事を書いた人

USCPA職人

USCPA|Big4|アラサー|働きながら全科目合格|「USCPA職人」ブログでUSCPA合格&転職について発信しています。

-日常の悩み