uscpa-shokunin

USCPA(米国公認会計士)|事業会社→Big4監査法人→非常勤|働きながら全科目合格|「USCPA職人」ブログでUSCPAの勉強やキャリアについて発信しています。

キャリア

20代後半で逆転できる資格4選をアラサーの私が解説!

2024/8/5  

20代後半で人生逆転できる資格を知りたい USCPA(米国公認会計士)という資格を持っている私が、このようなお悩みにお答えします。 今回の記事を読んでいただければ、20代後半でもキャリアアップできる資 ...

キャリア

会社から資格取得の命令!取りたくない時の対処法を解説

2025/1/5  

会社から資格を取れと言われたけどやる気が出ない... そんな経験をしたことはありませんか? 会社から強制されたことほど、モチベーションが低くなるのはなぜなんでしょうね。 自分で決めたことなら多少やる気 ...

キャリア

学歴コンプレックスは資格でカバーできる理由を解説!

2024/7/30  

学歴コンプレックスを資格でカバーできるのか知りたい このようなお悩みにお答えします。 私立大学卒業後、事業会社からBig4監査法人へ転職し「USCPA(米国公認会計士)」という資格の試験に合格した私が ...

キャリア

学歴フィルター42校とは?大学名&向き合い方を解説!

2025/1/16  

学歴フィルター42校について知りたい このようなお悩みにお答えします。 「学歴フィルター」という言葉は最近よく聞くようになりましたが、その中でも上位に位置するとされる「42校」を知っている方は少ないか ...

勉強

学歴厨とは?意味・特徴・対処法を徹底解説!

2025/1/16  

学歴厨がどういう意味なのか知りたい このようなお悩みにお答えします。 「学歴厨」という言葉を聞いたことは多いのではないでしょうか? この言葉を聞いて、あまりポジティブな印象を持つ人は少ないかもしれない ...

キャリア

文系向け!専門性の高い仕事を徹底解説!

2024/8/3  

文系向けの専門性の高い仕事を知りたい このようなお悩みにお答えします。 事業会社からBig4監査法人へ転職後、働きながら「USCPA(米国公認会計士)」という資格の試験に合格した私が、文系向けの専門性 ...

キャリア

30代男性が資格で人生をやり直す方法をアラサーの私が伝授!

2024/7/22  

アラサー(しっかり30代)の私が、人生のやり直しに役立つ資格をご紹介します。 結論から言えば「USCPA(米国公認会計士)」一択です。 「おいおいそれだけかよ...」と思う方もいるかもしれませんが、こ ...

キャリア

高年収を実現する最強コスパ資格5選を徹底解説!

2024/7/21  

USCPA(米国公認会計士)の試験に合格すると人生が変わるのか・将来性があるのか知りたい このようなお悩みにお答えします。 Big4監査法人へアシスタントとして転職後、アビタスで勉強しながらUSCPA ...

日常

職場へのおにぎりの持って行き方完全ガイド!

2025/1/5  

職場でのおにぎりの持って行き方に悩んでいませんか? 美味しさを保ちながら衛生的にも心配のない持ち運び方法が気になる方も多いと思います。 そこで今回の記事では、Big4監査法人に勤務するおにぎり好きな私 ...

キャリア

アクセンチュアの新卒の年収を徹底解説!

2024/3/9  

アクセンチュアに新卒で入社した場合の年収を知りたい このようなお悩みにお答えすべく、現在Big4に勤務している私がアクセンチュアの新卒の年収について調査しました。 今回の記事は、アクセンチュアへの就職 ...