- USCPA試験に受かる気がしない
- USCPA試験が難しすぎてモチベーションを失っている
- USCPA試験でfailが続きどうすればよいのか分からない
このようなお悩みにお答えします。
何度も何度もFailをくらい、モチベーションが下がったりどうしたらいいか分からない人向けに、励みになりそうなツイートをまとめてみました。
FAR
まずはFARの合格者の声から!
2回目で合格編
FAR2回目受験は6月上旬。AUD受験から1ヶ月くらいしかなかったが、閑散期に入ってそれなりに勉強したから86で受かった。その後なぜかBECではなくREGを9月に受験。68?69?くらいで落ちたような。その1ヶ月後の10月にBEC二回目受験、79で合格。12月二回目REGは75でした。そして今日に至る。
— USCPA職人 (@uscpa_shokunin) April 2, 2022
ギリギリだったけど、2回目のFAR合格しました!!!(泣)
次はAUD!!!#USCPA pic.twitter.com/oTS69k3WE7
— ライシー@USCPA勉強中 (@raisea0606) April 12, 2022
FAR合格しました!!!
8/13に1回目を受験して難化したし受かったかもと思ったけれど結果は落ちていました。2回目は9/5で逆に易化して絶対落ちたと思いましたが受かってました!!朝から嬉しくて嬉しくてたまりません!これからも頑張ります😂
また、受かった方おめでとうございます🎉 pic.twitter.com/7bPbviEk5S— ろー@USCPA全科目合格した大学生 (@Roo_uscpa) September 15, 2021
3回目で合格編
FAR落ちまくってから3回目に一緒に「合格」発表見たとき、ウチの眞子はワイの代わりにエンエン泣いてたンだわ⋯
それを思うと少しでも早く全科目合格して安心させたいし、コッムもNYニキも同じように幸せな報告をしてもらいたいと思うンだわ絶対頑張るンぞ!!
— 七海@USCPAを目指すちいかわbot (@uscpa773) May 24, 2022
2021/7 72点
2021/9 68点
2021/12 78点←ついに合格!
まさか1科目(FAR)で2回も落ちるとは思っていなかったし3回目も落ちていたら心折れてました
成功への一歩であり、勉強地獄の続行でもありますがこれからも米国公認会計士(USCPA)頑張ります!— よっしー🇪🇹 (@yoshi_africa) January 11, 2022
極論あるだけ全部やった方が良いですが、リソースそこまで避けなければ5年分とかでも良いと思います。
確か自分は、6,7年分やりましたが、結局ほぼ100%に仕上げて理解したのは3年分でした(3回目FAR合格時)。
— USCPA合格日記(2020年5月25日勉強開始) (@uscpagoukaku) November 26, 2021
4回目で合格編
1月 FAR
2月 FAR
3月 FAR (2回目)
4月 FAR (3回目)
5月 FAR合格 (4回目)
6月BEC
7月 BEC
8月 BEC合格 (1回)
9月 REG
10月 REG
11月 REG
12月 REG(結果待ち)とにかく卒業させて欲しい🙏🏻#1年間をざっくり振り返る
— ROY🐃 (@RUSCPA2) December 6, 2021
勉強法編
FARの勉強時間・必勝勉強法をまとめました。
・勉強時間:500時間
・MC5周・TBS3.5周
・基本の仕訳を繰り返し書いて暗記
・各単元毎に論点をまとめる
・過去6~7年分のリリース問題を2周
・サンプルテスト以上をやった結果、スコア86で合格。
— USCPA職人 (@uscpa_shokunin) November 6, 2022
無事合格できたので、FAR合格までにA校教材で主にやったことを取り急ぎまとめておきます。
FAR1-5 テキスト6周
MC 6周
TBS 2周
直前対策講義 1回
RQ2014-2022まで2周
模擬試験 1回ちなみに講義動画自体はテキストや解説を読んだ方が早く感じてしまい、ほぼ見ませんでした!
— tata/studying USCPA (@tata50255080) November 23, 2022
FAR合格嬉しかったので備忘として💮
経理未経験知識ゼロ、TOEIC910点、模試63点(本番1ヶ月前)
【やったこと】
アビMC5周(partner,miscellaneous以外)、TBS3周(FAR1,2+頻出論点のみ)、RQ3年分3周、直前対策問題2周
追加TBSは最初の方だけやって、難しすぎたので途中でやめてしまいました…— あや🎀USCPA受験母 (@aya_abasu) November 23, 2021
私は恥ずかしいながら、一度expireしてしまったのでFARに2回合格したのですが、80→90になった要因は公会計を1回目よりしっかりやったことかなと思っています:-)
私は国語力が低いので、問題集を回すというより教科書をしっかり読んで理解することに努めました。御参考になれば幸いです:-)★— もっちゃんはおともだち@USCPA 甦るシニア編!! (@mocchan_friend) April 6, 2020
資格勉強にしかり、何事もまず全体像を捉えるのがすごく大事!
米国公認会計士の学習中、訳もわからずとにかく暗記だけを目的にし理屈や原理を一切無視していた。
そのため最初の科目FARは一年以上費やした。
その後学習方法自体を大幅に変え、二科目から四科目までは約半年間で合格することが出来た。— JP@USCPA✖︎台灣大学🇹🇼 (@JP02020) April 23, 2022
Wiley編
洋書でも有名どころのWileyを活用して合格した方のツイートです。
【FAR振り返り まとめ】
・勉強時間: 約923時間
・使用教材: A校教科書、問題集、Wiley(MC・TBS共に全体の6−7割程度を学習)、AICPAリリース(MC2−3年分のみ)、模試1回(50点、本番1ヶ月前)
・本番点数: 77点(合格)— jin_777 (@uscpa_jin) August 25, 2020
プロアクティブが最安ルートのため受験資格取得のために不足単位にお布施。WileyのテキストとOnlinetestbankでひたすら1年勉強。FARとBEC合格。この頃欧州M&AのDDに駆り出されるてそのまま駐在でPMIで七転八倒。
— Yohei (@Yoheidesu) March 19, 2019
Becker編
Wileyと双璧をなすBeckerで合格した方のツイートです。
私はアビタスでしたが、TAC受講生がBeckerを使えるのはちょっとだけうらやましかったです。
AUD83点!!
Becker使うようになってからFARとAUD連続合格で泣きそう— ももたろう@USCPA勉強中 (@cpa74848981) July 12, 2022
私のアドバイスは必要ないかもですが、私はアビタスだけではFAR合格は無理と考えて、Beckerを導入し、受かりました。FARはMCで1,2問、問われるけど詰めるのが面倒なもの(例えばcash⇄accrual)等を白み潰していくことが大事かと思います。wileyはわからないのでアドバイスできませんが、beckerであればc
— USCPA合格日記(2020年5月25日勉強開始) (@uscpagoukaku) April 14, 2022
AUD
続いて沼におちいる方の多いAUDについても見ていきます!
2回目で合格編
AUDはとにかく理解重視。知識問題もありますがその場で読み解く力が試されます。各Reportの暗記もしつつ、監査手続全体の流れを押さえることに一貫して注力すると沼から脱出できます。私の場合テキストを読み込まず1回目74で不合格。テキスト丁寧に読みまくって2回目75で合格。
— USCPA職人 (@uscpa_shokunin) November 8, 2022
USCPAのAUD、2回目で無事パス!(前回67でfail)
高校の時に受けたTOEIC450点以来、英語の知識はアップデートなかったのでこの科目抜けられたのは精神的にかなりの支えとなりそう。TBSは満点くらいな感覚だったので、MCがぼろぼろだったんだろう。 pic.twitter.com/KQAsRALqJf— ぴ (@rokaz_tang) November 8, 2022
Aud1回目73点>2回目は75点。tbs全部時間内に回答出来たのがギリギリ合格に繋がったのかな。残りはbecとregのみ。時間作って早めに受験しよう
— 課金厨@Uscpa勉強中 (@Uscpa50493416) November 23, 2021
3回目で合格編
実は前回スコリリの3日後にサイレントリベンジしてました🥺
1回目74点で意外といける!ってなったのに、2回目は65点まで落ちた時は、本気でAUDの怖さ知った🥲
そして3回目の今回は75点!✌️
スコア見た瞬間お母さんに電話した!爆笑
アドバイス、夢の共有してくれた方本当にありがとうございました😭 pic.twitter.com/5uzrbkYLuB— ℕ (@n_uscpa) November 23, 2022
AUD辛いですよね、、
私は3回目で受かりました。
Becker使ったら1発で受かったので、とにかく多くの問題に触れて力で突破するというのも一つの手かと思います。
Beckerの回し者ではないですが、応援しています!— ももたろう@USCPA勉強中 (@cpa74848981) November 9, 2022
AUD3回目で合格しました!
1回目74点、2回目70点、3回目76点でした!
12月から続けて3回受けた試験より合否発表前の方が緊張が止まらず本当に辛かったです。
次はBEC、頑張ります💪 pic.twitter.com/CfmATVFLc8— ろー@USCPA全科目合格した大学生 (@Roo_uscpa) February 8, 2022
4回目で合格編
4回目のAUD。1年ぶりの合格。 pic.twitter.com/eKu4PGiJjl
— かぶ (@kabu1797) May 24, 2022
AUD、4回目にしてようやく合格…。
3回fail後に新しくした事は、e leaning ベースで受けていた授業をライブ講義収録でもう一度聞く。でした。倍速にしてもありえないくらい時間かかるのでお勧めはしませんが、私のように沼にはまってる人には一つの参考になればと思います!— SG USCPA (@BloskiUscpa) December 16, 2021
FAR6回目で合格後、失効。
AUD4回目で合格後、来月末で失効。
今日、BEC6回目、REG3回目不合格。
来月までに3科目合格する可能性もある!— コロンボ (@mrspockgetswild) January 11, 2022
AUD(4回目)75点でギリ合格でした。
高得点取られてる方々は凄すぎます。
あとBECとREGに残された時間は半年。
アドバイスいただいたり、戦友の方々ありがとうございました。— コロンボ (@mrspockgetswild) September 15, 2020
5回目で合格編
水族館の中で合格通知webサイトを見たとき、自然に絶叫しました。
隣にいた我が子は、逃げて行きました。警察は来ませんでしたが、周りから人がいなくなりました。。。。
AUD受験5回目の🌸でした。今は良い思い出です。
— Keiichi Yamamoto (@yamak1) October 9, 2021
#USCPA
5回目でやっと合格したAUDのexpireが来月なので、全科目合格した今でも朝
「やばいあと1か月でexpireする…!!」
という焦燥感で目が覚めますヒヤッとするんですけど、これからもあのときくらい本気で仕事も勉強も打ち込まねば…!!
— もっちゃんはおともだち@USCPA 甦るシニア編!! (@mocchan_friend) April 24, 2021
勉強法編
AUDの勉強時間・必勝勉強法をまとめました。
・勉強時間は300時間
・MC4周・TBS3.5周
・模試の復習
・内部統制のフローチャート・各レポートの暗記
・過去6~7年分のリリース問題を2.5周
・サンプルテスト以上をやった結果、スコア75で合格。
— USCPA職人 (@uscpa_shokunin) November 7, 2022
続けて他の合格者たちのツイートもご紹介します。
AUD75点レベル到達までにやったこととをまとめてみました😌 pic.twitter.com/L7zLXrzyAJ
— ゆず (@yuzu10huku) August 23, 2022
【USCPAあるある】
自分が合格した科目について、勉強法や経験談を隙自語ツイートしがち(AUD ver) pic.twitter.com/pnsxL7Ithi— パクリュー (@hakuryuucpa) November 24, 2022
AUD無事合格したので勉強法を胸を張って再掲!監査は素人ながらFAR合格から3ヶ月で合格できたのは、合格者のやり方を素直に取り入れたことかもしれない。
あとは元も子もないけど、家庭を犠牲にして捻出した勉強量と、英語力の素地。計算問題ほぼゼロなのでサッと読めないと太刀打ちできないと感じた。 pic.twitter.com/u5DnG3Vn4x— へらじか@USCPA学習中 (@moose_fukui) November 23, 2022
AUD、6月受験時は60点で不合格、今回8月受験時は78点で合格。ここ二ヶ月でやったことは講義見直してテキストを読み込み。MC問題は一周と間違えた問題のやりなおし。TBS対策はほぼやらず。リリース問題は目を通さず。
— くろろ (@x_chloroform_x) August 23, 2022
AUD 12/16 73不合格→1/16再受験81
【やったこと】
各アサーションで必要な監査手続を暗記
報告書の読み込み(暗記)
リリ問は公開されてるもの全て
アビ模試ver10 78点(本番1週間前)【手応え】
MC
8割以上は自信持って回答
TBS
T3が全くできず
T4,5はそれなりに
再受験覚悟ご参考まで。#USCPA
— dona (@dona7723) February 8, 2022
いや、昔のめっちゃ合格率高い回で取った簿記1級しか満たしてないです笑
英語は、USCPA受験開始時500でAUD落ちまくったのでFARの失効を生け贄にして半年間英語を強化して英語力ならぬTOEIC力を上げただけです!
∴「初めからこれくらい装備してたら楽だろうなあ」と、落ちまくってる私の後悔です!笑— もっちゃんはおともだち@USCPA 甦るシニア編!! (@mocchan_friend) June 26, 2020
恥ずかしながら #CPA の試験で #AUD を複数回落ちてるのですが、当時ライブドアの粉飾について書かれた本を数冊読んだら合格しました。テキストだけの情報だとどうも理解が進まないのですが、人間ドラマを交えて勉強するとすんなり理解できますね。
— cpataro (@cpataro1) August 5, 2019
Wiley編
洋書でも有名どころのWileyを活用して合格した方のツイートです。
AUDは2回落ちていたため、wileyを導入していたんですが、おかげでMCは解答に迷うものは各テストレット5問くらいでした。本番ではmcを1時間20分くらいで終わらせてtbsにたっぷり時間を使って解答できた感じがします。
リサーチ2問(12点分?)落としたのは想定外でしたが笑— Kai (@Kai63580897) June 16, 2022
まだREGは合格発表待ちですが、各科目で使った教材はこちらです。
FAR→A校テキスト問題集、T校直前対策
BEC→A校テキスト問題集
AUD→A校テキスト問題集、Wiley
REG→A校テキスト問題集、T校直前対策A校テキストで日本語でインプットし、T校直前対策で直近の傾向や難易度を抑える感じでした。
— つよぽん (@TSUYOPON_xx) April 7, 2021
AUDとBECはWileyをやって合格したので、REGもWileyを買いました。
3科目合計で約1ナスの出費。
教科書を読み込むことが苦手で、Wileyの問題で間違えて教科書を読み直すスタイルが自分にはあっているみたいです。
20代の金欠のときには無理な戦略ですね。今も1ナスはきついですけど・・。
— TC/サステナ勉強中 (@scope3cate11) October 13, 2021
Becker編
Wileyと双璧をなすBeckerで合格した方のツイートです。
私はアビタスでしたが、TAC受講生がBeckerを使えるのはちょっとだけうらやましかったです。
AUD83点!!
Becker使うようになってからFARとAUD連続合格で泣きそう— ももたろう@USCPA勉強中 (@cpa74848981) July 12, 2022
USCPA受験生の方のAUDの呟き。2か月前に合格したばかりなのに、ほとんど何を言ってるかわからない。一回も講座は視聴してないし、ただただBeckerのMCを回しただけ。受験テクニックに多少長けてるだけで、理解度は低いんだと実感。#USCPA #AUD
— モブモブ@片手間でUSCPA勉強 (@mobcharacter123) May 20, 2022
USCPA受験再開 1/4
Beckerのおかげで苦戦してたAUDまさかの合格🥺 pic.twitter.com/IAdlfawvON— きよう@USCPA勉強ing (@kyoUSCPA) May 25, 2021
BEC
BECについてもWCなど難しい要素の多い科目です。
2回目で合格編
FAR2回目受験は6月上旬。AUD受験から1ヶ月くらいしかなかったが、閑散期に入ってそれなりに勉強したから86で受かった。その後なぜかBECではなくREGを9月に受験。68?69?くらいで落ちたような。その1ヶ月後の10月にBEC二回目受験、79で合格。12月二回目REGは75でした。そして今日に至る。
— USCPA職人 (@uscpa_shokunin) April 2, 2022
勉強時間
FAR2回目 予定100h → 実績 140h 不合格
BEC 予定200h → 実績 270h 合格— Rina@USCPA全科目合格 (@Rinahoi25) August 23, 2022
USCPA合格日記さん、いつもありがとうございます😊応援励みになっていました。覚えていて下さって嬉しいです✨BEC2回目の受験でようやく初合格を掴み取ることができ、そこから合格に至る勉強量、範囲が掴めたように思います。
USCPA合格日記さんの合格応援しております!頑張って下さい💪
— Lei Nani (@Lei_Nani_) February 23, 2021
ひっそりと受験していたUSCPAのBECに2回目でどうやら合格したっぽい。FARは取得済みなのでようやく折り返し‥30過ぎて明らかに記憶力が落ちてるのが歯痒い。
知り合いがあっさり全科目合格したらしいので負けてられない! pic.twitter.com/Xm9HdcLIIW— とある事務系リーマンのNJ🇺🇸元駐在日誌 (@NJchuzai) February 25, 2020
3回目で合格編
BECは3回受験し、点数は65→73→76
1回目はFARの次に受験しFail→沼りそうな予感がしたため、AUDの学習に進む(この予感が当たる)
AUD、REG合格後にBECに挑み、2回目のFail
2回目から3回目受験までの期間は5週間くらい。
主にWC対策やって、学力キープのため2日に1回ランダムでMC31問解いた。TBSは無視— ちゃわ (@MezaseUscpa) April 18, 2021
bec3回目合格時、aud2回目合格時、REG今回のお供。
(あとブドウ糖もあります。)
受験前にユンケルの強いやつをグッ
休憩に入ったら速攻元気をブリュッ
これで試験はバッチグーバッチグー、バッチグーっていつの言葉?20代が使う物ではない? pic.twitter.com/ebqlOEBzFB
— MC@uscpa (@mrcuscpa1) June 7, 2020
BEC3回目で合格!
残すはREGのみ!#uscpa pic.twitter.com/GJgQOwYDgk— YAMI (@uscpa_yami) March 18, 2021
5回目で合格編
BECは沼ったけどw(5回受験)、それ以外の科目はFAR,REG1回目、AUD2回目で合格。FARのexpireギリギリで滑り込み全クリだった。
BECは、WC対策をやってたとしても、そもそも日本語でもアウトプットイメージわいてなかったので沼ってたと思う。
他の科目はそこそこいいやり方だったんだろうと思う。— Theとりす (@thetoris77) July 23, 2022
勉強法編
BECの勉強時間・必勝勉強法をまとめました。
・勉強時間:250時間
・MC3.5周・TBS3周
・WC:アビタス巻末の1問1答を自分の言葉で作成
・各論点のまとめ
・リリース問題:直近5年を2周
・サンプルテスト以上をやった結果、スコア79で合格。
— USCPA職人 (@uscpa_shokunin) November 14, 2022
BEC合格までにやったこと。
・勉強時間:70時間
・A校MC1周、TBSはch7以降解いてない
・WC対策は5日前から10問程使って型覚え
・RQは3年分を2回NTS期限の問題で準備不足で受けざるを得ず、結構割り切って勉強したんだけど、諦めずに受けてほんとによかった!
— ムクムクさん (@otonosamafrog) October 11, 2021
BEC 合格までにやったこと、勉強時間 300時間くらい。
アビタス 問題集、教科書5周くらい。
willy問題集 mcのみ。
アビタス のwc問題集の論点集を電車で暇な時読んでいた。
きーよさんのwc対策。— oyaji親父 (@otokonoko7) July 9, 2020
#USCPA
記憶が新しい内にBEC受験備忘メモです。10/9頃にスコアリングが公開されますので合格していれば勉強方法・英作文準備のコツなど記事書きたいと思います。受験されている方一緒に頑張りましょう。年内もう一科目(AUD)受験&合格で新年を迎えたいものです。https://t.co/3qaLS0NKpi— にだ USCPA→予備試験 (@NIDA59396445) September 23, 2020
Wiley編
AUDとBECはWileyをやって合格したので、REGもWileyを買いました。
3科目合計で約1ナスの出費。
教科書を読み込むことが苦手で、Wileyの問題で間違えて教科書を読み直すスタイルが自分にはあっているみたいです。
20代の金欠のときには無理な戦略ですね。今も1ナスはきついですけど・・。
— TC/サステナ勉強中 (@scope3cate11) October 13, 2021
【BEC振り返りとREGの学習戦略 まとめ】
・勉強時間: 約337時間
・使用教材: A校教科書、問題集、Wiley(MCのみ全問)、AICPAリリース(MC3−4年分のみ)、きーよさん(【WC対策(1)】15のポイント)、おつまみさんNote、模試1回(72点、本番1週間前)
・本番点数: 82点(合格) pic.twitter.com/6DkKqFAd4P— jin_777 (@uscpa_jin) November 24, 2020
USCPA受験生の皆様お馴染みのWiley。ワイはこれの教科書部分は読まず問題だけ解いて合格しました。というのは言い過ぎで流石にTACでRegとBECの英作文、あと日本語のテキストも読みました。
----
Wiley CPA Exam Review 2013, Set by O. Ray Whittington https://t.co/OlsqD3xYdb— Jack1e (@Jack1e_Khaan) September 26, 2020
Becker編
Wileyと双璧をなすBeckerで合格した方のツイートです。
私はアビタスでしたが、TAC受講生がBeckerを使えるのはちょっとだけうらやましかったです。
uscpa 合格に必要なこと1
早めにBeckerなどの問題演出に取り組むこと。リリース問題も10年分解くとかなり傾向が掴めるのでオススメ。私はBECのみリリース問題取り組みましたがかなり効果あったので他の科目もしたら良かったと思いました。— 日々鍛錬 (@DensukeU) September 16, 2020
私はT@Cアラスカ州受験生(合格後WAトランスファー予定)ですが、トランスファー費用はかかかるものの、それ以外にアラスカ州出願のデメリットはないかな、と思っています。
T@CはFAR, BEC, REGともT@C教材講義&MC+Becker TBSで合格点に辿り着けました。
ご参考まで。— めめた@ムリムリカタツムリ🐌 (@megusu04) May 2, 2018
REG
最後にREGにも触れていきましょう!
2回目で合格編
FAR2回目受験は6月上旬。AUD受験から1ヶ月くらいしかなかったが、閑散期に入ってそれなりに勉強したから86で受かった。その後なぜかBECではなくREGを9月に受験。68?69?くらいで落ちたような。その1ヶ月後の10月にBEC二回目受験、79で合格。12月二回目REGは75でした。そして今日に至る。
— USCPA職人 (@uscpa_shokunin) April 2, 2022
REG
74点で落ちてリベンジしたら、76点で合格した。
ギリギリすぎる人生。— かずは@uscpa勉強中 (@kazuha_uscpa) November 8, 2022
REGリベンジ合格できました。そして完走となります。勢いで2015年から勉強を開始したもの、勉強出来ない期間が長かったので(笑)、もう辞めようと何度も思いましたが継続してきて良かったです。
みなさんの頑張りのツイートや情報を見ながら、完走できました🙇♂️次に繋げます。ありがとうございました☺️ pic.twitter.com/ndSGbm6uQ6— にっき (@ofD5WzY2Rb2Ejai) November 8, 2022
最後のREGをリベンジ成功しましたー!
2020年7月から始めて、途中全く勉強しないこともありつつ、2年弱かけて4科目合格は感慨深いなぁ
Twitter校の皆さまにはお世話になりました🙇♂️ pic.twitter.com/CRwGKWj4cQ— ゆーでぃー@USCPA合格&ライセンス申請準備中 (@yudai_uscpa) May 24, 2022
3回目で合格編
そこから1からREGをまず勉強してみて2回目は60点台前半、3回目で79でやっと合格。
FARを再勉強始めるもコロナで仕事の体制もバタバタし住居も変えなくてはならなくなりなかなか勉強に身が入らず(言い訳です🤣)— 呑み王ロボ (@studyingRobo) March 6, 2021
絵本の読み聞かせ1時間半して、我に帰る。落ちても受かっても何も変わらない、だから自分のために勉強するんだ。USCPAの時も何度も自分に言い聞かせた。一発合格したのはFARだけでREGは3回目でやっとの合格、凡人なんだから繰り返しやらないと。朝の答練の復習やります。
— Miniko (@mini_uscpa) March 7, 2021
勉強法編
REGの勉強法共有します!
REGはコツを掴むまでが大変かつ辛いです。
また、暗記することがたくさんあるので、私は覚えたことを忘れないように紙に一問一答を作成し、勉強の1番始めに解いていました!
これを合計7枚くらい作って試験前は毎日解いたおかげで細かな部分まで記憶できました。#REG #USCPA pic.twitter.com/MrHvds6a6p— ろー@USCPA全科目合格した大学生 (@Roo_uscpa) November 23, 2022
皆さんにUSCPA合格のお祝いをしていただいたので、私も何かお返しできたらと思い、学習の気づきをまとめてみました。
学習方法や得意不得意は人によって異なるので、あくまで一意見としてご覧いただければと思います!
なお、REG多めになっています。他の科目はさらっと。 pic.twitter.com/NCPz9iz529— らくだ🐪🐫 (@camel_study) November 25, 2021
(3)使えるものはなんでも使う
A校の学習方法のカウンセリングや不明点の問い合わせは最大限活用して、合格まで最短距離で一直線に向かったほうが良かったと思います。また教材に関しても評判の高いREG T校直対なんかは惜しまず投入すれば良かったです。— アルヴィン@英語勉強🇺🇸 (@AlvinUscpa) March 21, 2021
Wiley編
洋書でも有名どころのWileyを活用して合格した方のツイートです。
USCPA受験生の皆様お馴染みのWiley。ワイはこれの教科書部分は読まず問題だけ解いて合格しました。というのは言い過ぎで流石にTACでRegとBECの英作文、あと日本語のテキストも読みました。
----
Wiley CPA Exam Review 2013, Set by O. Ray Whittington https://t.co/OlsqD3xYdb— Jack1e (@Jack1e_Khaan) September 26, 2020
私は、アビタスの教材で9割、リリース問題や模試で8割以上をKPIとして本番に臨んでいましたが、毎回80点台で受かってました。REGだけWileyを使ったらスコアが95点に伸びました。
Wileyなどの洋書問題集を使わなくてもUSCPA合格は可能!ただ、やり込むと合格確率は上がります https://t.co/CGC8BzcJFK
— カンガルー師匠@USCPA会計コンサル (@kangarooshisho) November 5, 2022
Becker編
Wileyと双璧をなすBeckerで合格した方のツイートです。
私はアビタスでしたが、TAC受講生がBeckerを使えるのはちょっとだけうらやましかったです。
私はT@Cアラスカ州受験生(合格後WAトランスファー予定)ですが、トランスファー費用はかかかるものの、それ以外にアラスカ州出願のデメリットはないかな、と思っています。
T@CはFAR, BEC, REGともT@C教材講義&MC+Becker TBSで合格点に辿り着けました。
ご参考まで。— めめた@ムリムリカタツムリ🐌 (@megusu04) May 2, 2018
A校のテキストをずっと使ってましたが、Reg3回もダメだった73→72→73。
んでBecker Final Review購入して合格です。購入当日からオンライン使えます。テキストは二週間後にきたけど 😂
なかなか合格できない方には個人的におすすめです。#uscpa #accounting #regulation #公認会計士
— USCPA2020 (@USCPA20201) November 8, 2022
USCPA学習 - Beckerの"Outline"というサマリーノートがおすすめです。各単元ごとに出題可能性の高い論点が10ページ程度に集約されているので、テキストを一度読んだらOutlineを暗記すればOKでした。REGの短期合格には必須でした。
— 近衛祐哉 CPA/MBA🇺🇸🇬🇧🇯🇵 (@YuyaCpa) September 13, 2022
Wiley・Beckerに関するお得情報
合格者のツイートの中でちらほら登場した洋書の二大巨頭である「Wiley」&「Becker」についても補足しておきます。
Wileyについては、以下リンクのAmazonであれば18,000円前後で購入できます。Wiley公式HPの150$(21,000円)よりお得です。(詳細はWiley・Beckerの洋書に関する記事も書いています)
AmazonのBecker購入ページ
- FAR:Wiley's CPA Jan 2022 Test Bank: Financial Accounting and Reporting (1-year access)
- AUD:Wiley's CPA Jan 2022 Test Bank: Auditing and Attestation (1-year access)
- BEC:Wiley's CPA Jan 2022 Test Bank: Business Environment and Concepts (1-year access)
- REG:Wiley's CPA Jan 2022 Test Bank: Regulation (1-year access)
Becker演習ソフトをTAC単科コースで申し込んだ場合、1科目につき58,000円(2年間有効)で購入可能です。Beckerの公式HPでは1科目あたり849ドル(約12万円)なので、おすすめのUSCPA予備校の1つであるTACのほうが6万円ほど安くなります。
ただし、割引適用で購入する場合はオンライン上ではなく各TACの窓口で手続きを進める必要があるようです。詳細については以下リンクのパンフレットにも記載されていますので、興味のある方は無料&5分で登録されてみてください。
おすすめのUSCPA予備校
資格の学校TAC<USCPA(米国公認会計士)>各種コース開講:良質な問題多し。日英併記テキスト&問題演習重視で短期突破したい方向け
まとめ:先人の知恵を借りて合格しよう!
以上、合格者のツイートをご紹介してきました。
どれか1つでも、皆さんの心に残るツイートがあれば嬉しいです!
ちなみに私の場合は勉強に集中できる環境を整えるため、あえてUSCPA勉強前にBig4監査法人に転職しました。
働きながら実質16ヶ月で合格できたのは、周囲の先輩方のサポートやともにUSCPA合格を目指す仲間がいたからだと思っています。
もし、合格できずにくすぶっている方は、アシスタントとしてBig4監査法人に転職してしまうのも手だと思います。
特にBig4への転職であれば、おすすめの転職エージェントの1つである「MS-Japan」がかなりおすすめです。
私も現在進行形で相談しているのですが、Big4ごとに担当者が分かれているのでBig4の求人や採用状況について質の高い情報を無料でもらえます。
興味のある方はぜひ、以下リンクから登録されてみてください。
おすすめ転職エージェント
MS-Japan:Big4監査法人への転職や冷静かつ客観的なアドバイスを希望する方向け