※ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています

キャリアの悩み

30代USCPAは経理や内部監査に未経験で転職できる?

30代のUSCPA(米国公認会計士)でも、経理や内部監査に未経験で転職できるのか?

そんなお悩みにお答えします。

今回の記事では、アラサーでBig4監査法人に入所後USCPAに合格した私が、実際に転職エージェントから聞いた経理・内部監査に関する求人情報をまとめました。

未経験USCPA(米国公認会計士)のいきなりの転職は難しいかも

最初に結論を書いてしまいましたが、30代でUSCPAを持っている方で、監査法人での勤務経験があればかなり容易、なければ難しいかもとのことです。

個人的にもっとも手っ取り早いのは、比較的年齢制限の緩い監査法人に入所して、2~3年監査実務経験を積んでから次のステップに進むことではないかと考えています。

ちなみに別の記事でもご紹介していますが、もし未経験で監査法人に勤務した場合の年収は約500~600万円です。

監査法人での経験後に転職した場合は?

私は複数の転職エージェントに登録しており、これまで多くの求人票をご紹介していただきました。

今回は、経理と内部監査のポジションを中心に、もし転職するとしたらどのくらいの年収が狙えるのか?についても、リアルな求人をもとにご紹介します。

なお、私は事業会社から転職後して2年以上監査法人に勤務しており、経理や内部監査のバックグラウンドは一切ありません。

しかし、以下のヒュープロのエージェントから定期的に求人情報をいただいているので、これからご紹介するのはかなり信ぴょう性の高い情報ではないかと考えています。

ヒュープロBig4への転職や最新の転職市場情報を希望する方向け

外資系企業の経理

USCPAのよくある転職先として挙げられるのが、外資系企業の経理ポジションかと思います。

私の場合、コ〇・コーラやウ〇ルマートといった小売業の求人票を多くいただきました。

レンジとしては、

年収500~600万円

が相場でした。

さらに管理職の場合、年収900万円を超える求人もちらほらありました。

コントローラーとして、課長級の経理経験をお持ちの方であれば、USCPAに合格することで更に機会を広げられるのではないでしょうか。

外資系企業の内部監査

外資系企業の内部監査業務は、かなりホワイトな穴場ポジションではないかと思われます。

たとえば、とあるエージェントから紹介された生命保険会社の内部監査職は、

  • 年収730万円以上(月収40~45万円)+残業代
  • 監査・IT・会計系の経験があれば内部監査未経験でも可
  • 残業20時間程度

といった好条件でした。

正直、監査法人のスタッフの年収よりも高いうえに、残業時間も年間を通してかなり少ないことに魅力を感じました。

ただ、私の場合は生保業界にあまり興味が湧かなかったのでお断りしたのですが、刺さる人には刺さる案件だな、という印象を受けました。

こちら以外の案件も、年収600万円以上を想定している求人が複数あり、日系企業よりも高めのものが多いです。

日系企業の経理

日系企業の経理に関しても、名だたる企業の求人が非常に多いです。

  • 製造業(日〇製作所、S〇NY、富士フ〇ルム)
  • 不動産(オ〇ックス、野〇不動産)
  • 銀行・生保(〇井・〇菱・〇友財閥系)
  • クレジットカード(楽〇カード、クレディ〇ゾン)
  • IT・メディア(N〇Tデータ、〇ahoo、K〇dokawa、K〇DI)

レンジとしては、

年収450万円~600万円

程度かと思います。

ただ、エージェントからは「既に監査法人でスタッフとしての勤務経験があり年収500万円を超えている場合、現在の水準に合う形で給与交渉できることも多い」といった話でした。

なので、監査法人から事業会社経理にうつったとしても、全面的に年収ダウンとはならないと感じました。

とあるエージェントは、「可能性の高いところをちょっとだけご紹介しますね」とのお話だったのを、50件以上もの求人票を持ってきてくださいました。

それほどに、日系企業でも英語と会計のできる人材は希少なのだと思います。

また、個人的な主観ですが、大きい企業や親会社の位置づけほど、年収や待遇は大きいのではないかという印象です。

私が前職でいた事業会社もそこそこ大きめの日系企業でしたので、福利厚生(カフェテリアポイント、住宅手当、休職制度)が充実しており、残業時間や共に働く人といった労働環境もかなり良かったと感じました。

なので、「ワークライフバランスを整えて仕事をしたい」という方にとって、親会社的な位置づけの企業で経理業務に携わることは、方向性としてはかなりアリかなと思われます。

日系企業の内部監査

日系企業の内部監査のポジションも複数ありました。

レンジとしては、経理職とおおむね同じくらいで

年収500万円~600万円

が相場といった印象です。

私が以前いた職場の内部監査職の方からは、かなりゆるく働いているといった話を伺ったので、こちらもホワイトな労働環境を目指したい方は狙い目ではないかと思います。

Big4のアドバイザリー(FAS)

Big4監査法人グループのアドバイザリー(FAS)業界についても、USCPA合格者との親和性はかなり高いです。

私の通っていたUSCPA大手予備校のアビタスでも、積極的に説明会を開いている印象です。

複数エージェントから話を伺う限り、監査をやっていれば、よほどのことがなければ転職しやすいポジションかなという印象です。

私の場合、監査以上の労働時間に耐えられるメンタルがあるか不安だったため、最初からターゲットとしては想定していませんでした。

ただ、監査職よりも給与水準が上回っている傾向なので、年収600万円以上は固いのではないでしょうか。

残業時間が非常に多い方であれば、年収700万円~800万円近辺には短期間で到達できると思われます。

また、

  • M&A(買収・合併)
  • バリュエーション(企業価値算定)
  • PMI(統合支援)

といった非常に希少なスキルを身につけられるので、FASのハードワークで培った経験はその後の転職でもかなり活かせると言えます。

エージェントからは、「チャレンジ精神のある方であれば、戦略コンサルや投資銀行、PEファンドといった道も目指せる」といった話を伺いました。

シンガポールの日系会計事務所

最後に、転職エージェントに登録する以外にもLinkedInに登録することで得られたポジションの例をご紹介します。

LinkedIn上に、自身の職務経歴書を日本語ver・英語verを併記したところ、シンガポールのエージェントから以下の求人情報をいただきました。

  • 日系会計事務所の会計コンサルポジション
  • シンガポールでのM&A、会計・税務アドバイザリー、IPO支援
  • 月収7,000~9,000シンガポールドル(月収70~90万円・年収840~1,080万円)

補足情報としては、近年、シンガポールでは専門職以外の方が働くには難しい環境となっているそうです。

しかし、USCPAといった資格をもつ会計専門職の方であれば、上記のような日系会計事務所の派遣員として行くことで海外就職も比較的実現しやすい環境にあるとのことです。

このように、転職エージェントも非常に利用しやすいサービスですが、自分のチャンスを広げるという意味では、LinkedInに登録しておくことで、日本での就職はもちろん、海外就職の可能性を高められるのではないかと考えます。

まとめ:USCPA合格後は給与水準が上がり転職機会も増える

USCPA合格後に私が行動して得た年収の情報をまとめてきました。

上記の年収レンジをまとめると、

  • 監査法人:年収500~600万円(初年度の場合)
  • 外資系企業の経理:年収500~600万円
  • 外資系企業の内部監査:年収約700万円~
  • 日系企業の経理:年収450万円~600万円
  • 日系企業の内部監査:年収500万円~600万円
  • Big4のアドバイザリー(FAS):年収約600万円~
  • 海外会計事務所(シンガポール):年収約800万円~1,000万円程度

といった相場です。

もちろん、個人差はあると思いますので、一概に上記のとおりの年収とは言えません。

ただ、私自身がいくつかのエージェントに登録して得た情報なので、それなりに信ぴょう性は高いと考えています。

さらに、30代前半の私であっても十分に転職のチャンスがあることを知れたので、精神的にもかなりラクになりました。

特にUSCPAを持っていることで「食いっぱぐれることはないだろう」といった安心感が半端ないです。

USCPAの需要は底堅いので、転職に向けてチャレンジする価値は大いにある資格と言えます。

良い求人は早い段階でなくなってしまうことも多いので、登録後に好条件の求人が出たらすぐに紹介してもらうようエージェントに依頼しておくことが、皆さんのより良い転職につながると考えています。

もっとUSCPAの経理や内部監査の年収に関する話を聞きたい!という方は、おすすめエージェントのヒュープロにキャリア相談されてみてはいかがでしょうか。

ヒュープロBig4への転職や最新の転職市場情報を希望する方向け

当ブログでご紹介しているコスパ最強の資格「USCPA(米国公認会計士)」

USCPAがあればいいことずくめです。

  • Big4・コンサル・外資系企業・総合商社・超大手ホワイト企業に転職できる
  • 英語&会計スキルの証明ができるからキャリアの選択肢が一気に増える
  • TOEICスコア800以上が余裕で取れる
  • 新卒での内定率が爆上げする
  • 会計領域の箔が付くから昇進しやすくなる
  • 会計の専門人材だからジョブローテーションに巻き込まれなくなる
  • 海外赴任・海外出張のチャンスが爆上がりする
  • 海外で働くハードルが下がる
  • 国によってはビザがおりやすくなる
  • 海外トップMBA入学のアピールポイントになる

などなどメリットを挙げればキリがありません。

リスキリングが叫ばれている今こそ、USCPAの勉強をスタートすべきタイミングではないでしょうか。(私自身、USCPAを取得したことで人生が大きく好転しました)

気になる方は、まずは以下のおすすめUSCPA予備校で情報収集してみてください。

気になる情報は全て無料で手に入ります。

あなたの人生を変える最強資格「USCPA(米国公認会計士)」をはじめるならココ!

  • この記事を書いた人

USCPA職人

USCPA|Big4|アラサー|働きながら全科目合格|「USCPA職人」ブログでUSCPA合格&転職について発信しています。

-キャリアの悩み