※ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています

キャリアの悩み

第二新卒のBig4転職はUSCPA合格後がベスト!

14/11/2022

  • 第二新卒Big4への転職にUSCPA(米国公認会計士)は必要なのか?
  • 第二新卒のBig4やBig4以外の企業の採用状況はどうなっているのか?

このようなお悩みにお答えします。

新卒入社後2~3年経過した「第二新卒」の方で、Big4への転職やUSCPA取得で悩まれている方は多いかと思います。

そこでBig4監査法人にアシスタントとして転職後USCPAに合格した私が、第二新卒の方がUSCPAに合格していない場合でもBig4に転職するのが可能か?について調査しました。

今回の記事は、第二新卒の方がどのBig4の法人を目指せばいいのかを考えるのに役立つ内容となっていると思いますので、是非読み進めていただければと思います!(新卒USCPAの方向けにも別記事を書いていますので、あわせてご参照ください)

第二新卒での転職志望者向け!おすすめ転職キャリアコンサルタント

アクシスコンサルティングBig4・コンサルへの5,000人以上の転職をサポート。77%が非公開求人&特別案件なので20~30代で年収1,000万円以上の大幅アップも。

Big4の第二新卒向け求人は?

会計業界に関する知識のある方が「Big4」と聞いて思い浮かぶのがBig4監査法人だと思います。

しかし、実際はBig4グループには

  • 監査法人
  • FAS
  • コンサル
  • 税理士法人

といった様々なフィールドに特化した法人が存在します。

なので、それぞれの法人に第二新卒が入るのにUSCPAは必要なのか?という視点で解説していきます。

①監査法人(監査証明業務)の場合:USCPA(米国公認会計士)不要

Big4系の監査法人は以下のとおりです。

  • 有限責任あずさ監査法人
  • 有限責任監査法人トーマツ
  • EY 新日本有限責任監査法人
  • PwC あらた有限責任監査法人

Big4監査法人に転職するのは、USCPAを持っていなくても就職するチャンスがあります。

代表的なのはEYの監査トレーニー職PwCビジネスアシュアランス合同会社です。

もし、プロの監査スタッフとして入所したい場合にはあらかじめUSCPA・JCPAに合格している必要がありますが、「働きながらCPAを取りたい!」という方であれば、私のように熱意を面接でアピールすることで転職することが可能です。

監査補助スタッフとして入社することで、監査スキルを高めつつ、仕事と勉強をバランスよく両立させながらUSCPA合格を目指すことができます。私の場合はアシスタントをしている間に16ヶ月1,450時間という勉強期間を経てUSCPAに合格することができたので、監査スタッフとして労働契約を結びなおした経緯があります。

①監査法人(非監査証明業務)の場合:USCPA(米国公認会計士)取得後が望ましい

Big4系の監査法人には、「非監査証明業務(=会計アドバイザリー業務)」というもうひとつの部門が存在します。

Big4監査法人の会計アドバイザリー部門に転職するのは、USCPAは持っていたほうが望ましいと思われます。

加えてもちろん会計関連の実務経験があるほうが望ましいですが、第二新卒という肩書のみでも若い年齢でUSCPAを取得したことを評価してくれる法人があるかもしれません。

部門名は以下のとおり。

  • 有限責任監査法人トーマツ:Accounting Advisory部門
  • PwC あらた有限責任監査法人:財務報告アドバイザリー部 ※2022年夏より事業会社部門・金融機関アドバイザリー部門が統合
  • 有限責任あずさ監査法人:AAS事業部(アカウンティングアドバイザリーサービス)
  • EY新日本有限責任監査法人:FAAS事業部・金融事業部

Big4系の監査法人ランキングでもご紹介のとおり、監査法人のアドバイザリー部門は

  • 財務諸表の作成
  • 内部統制構築・評価支援
  • M&Aの財務報告支援
  • 財務デューデリジェンス

といった会計に特化したコンサルティングを展開しています。

実はこの監査法人のアドバイザリー部門、近年ではホワイト部門として監査法人内でもひっそりと話題になっています。

もし、「がっつり監査証明業務をやって繁忙期を過ごすのは辛いが、FASに行くのも通年で忙しそうなのでためらってしまう」という方は、監査法人のアドバイザリー部門へ行くのもアリかと思います。

こちらも!!Big4監査法人のコンサル部隊!「非監査部門」を徹底解説!

Big4監査法人のコンサル部隊「非監査部門」について知りたい このようなお悩みにお答えします。 会計の実務経験ゼロから異業種からBig4監査法人へ転職した私が、Big4監査法人でのコンサル業務について ...

続きを見る

②FASの場合:USCPA(米国公認会計士)より実務経験が問われる

Big4系のFAS(ファイナンシャル・アドバイザリー・サービス)は以下のとおりです。

FASに関してはUSCPAが必要なだけでなく実務経験も必要な領域と思われます。

  • デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
  • PwCアドバイザリー合同会社
  • KPMG FAS
  • EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社

すでにFAS・コンサル業界での勤務経験があれば、USCPAの資格は不要かと思います。

しかし転職エージェントから話を伺う限り、FASに関してはUSCPAを持っていても監査法人・コンサルなどの職種を経験した方を中途採用する傾向が強いです。また近年では、FASであってもIT人材を求める傾向にあります。

つまり、USCPAに合格しているという事実以上に、会計業界・コンサル・IT業界での勤務経験があることの方が重視されると思われます。

ただ、EYに関しては、2020年にEYトランザクション・アドバイザリー・サービス株式会社とEYアドバイザリー・アンド・コンサルティング株式会社が統合し「EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社」となったため、FAS・コンサルの分け隔てなく2つの領域にチャレンジできると思われます。

③コンサルの場合:USCPA(米国公認会計士)不要

コンサルティングファームについては、USCPAの資格やコンサル業界での経験がなくとも、何らかの業界での勤務経験があれば可能と思われます。

Big4系のコンサルティングファームは以下のとおりです。

  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社
  • PwCコンサルティング合同会社
  • KPMGコンサルティング
  • EYストラテジー・アンド・コンサルティング

コンサルティングファームでは幅広い業界の知識・経験が求められているので、自分の勤務経験をうまくアピールすることで転職を狙える領域です。

④税理士法人:USCPA(米国公認会計士)は必要

税理士法人については、新卒であれば資格・学歴を問われないことが多いですが、第二新卒の場合であればJCPA・USCPA・税理士資格・税理士試験科目合格のいずれかが求められる傾向が強まり、ややハードルが高くなる印象です。

Big4系の税理士法人は以下のとおりです。

  • デロイト トーマツ税理士法人
  • PwC税理士法人
  • KPMG税理士法人
  • EY税理士法人

また、USCPAとして税理士法人へ転職する場合は国際税務や移転価格といた国際領域でのポジションの人材として仕事が任せられるケースが非常に多いため、日本の税理士と同様の業務内容になるとは考えにくいです。

自分の目指すキャリアが税理士法人の国際領域なのか、しっかり考えてからエントリーするのが望ましいと思います。

Big4志望の第二新卒の転職タイミングはUSCPA(米国公認会計士)合格前でも後でもOK

以上の求人動向を踏まえると、第二新卒の方は事前にUSCPAに合格しておくことは非常に大きなキャリアアップにつながると思います。

理由は主に以下の3つ。

  1. Big4はプロフェッショナル人材が不足しているため、若い年齢でUSCPAに合格している高いポテンシャルを秘めた人材を求めているから
  2. Big4を経たあとは求人が非常に多く転職しやすいから
  3. Big4を経たあとに異業種に経験したとしても、経験を積めばさらに自分の価値を高められるから

ただ、第二新卒の方の中には「現職に留まりたくないから」「働いていない今の時間がイヤだから」とにかく転職したい!!という方も一定の割合でいると思います。その場合は無理をして今の環境に留まらず、まず転職活動を進めてみるのはアリです。

とりわけ、USCPA試験は費用時間もそれなりにかかる試験なので、残業が多すぎない環境で働きながら合格を目指すというのは賢明な判断だと思います。

まとめ:第二新卒×USCPAでキャリアを広げる!

以上、第二新卒のBig4やBig4以外への転職についてお伝えしてきました。

求人の動向は各月の傾向によって異なりますが、各エージェントの担当の方からは「2024年以降はかなり求人が戻っている」といった話を伺っています。

もし「第二新卒での転職を本格的に考えてみたい」という方は、以下のアクシスコンサルティングのキャリアアドバイザーへ相談するのがおすすめです。

私自身も登録して相談したのですが、押し売りもなく真剣に私のキャリアプランを考えていただけたのでかなり信頼できるエージェントだと感じました。

アクシスコンサルティングBig4・コンサルへの5,000人以上の転職をサポート。77%が非公開求人&特別案件なので20~30代で年収1,000万円以上の大幅アップも。

USCPA(米国公認会計士)はコスパ最強資格!

当ブログでご紹介しているコスパ最強の資格「USCPA(米国公認会計士)」

USCPAがあればいいことずくめです。

  • Big4・コンサル・外資系企業・総合商社・超大手ホワイト企業に転職できる
  • 英語&会計スキルの証明ができるからキャリアの選択肢が一気に増える
  • TOEICスコア800以上が余裕で取れる
  • 新卒での内定率が爆上げする
  • 会計領域の箔が付くから昇進しやすくなる
  • 会計の専門人材だからジョブローテーションに巻き込まれなくなる
  • 海外赴任・海外出張のチャンスが爆上がりする
  • 海外で働くハードルが下がる
  • 国によってはビザがおりやすくなる
  • 海外トップMBA入学のアピールポイントになる

などなどメリットを挙げればキリがありません。

リスキリングが叫ばれている今こそ、USCPAの勉強をスタートすべきタイミングではないでしょうか。(私自身、USCPAを取得したことで人生が大きく好転しました)

気になる方は、まずは以下のおすすめUSCPA予備校で情報収集してみてください。

気になる情報は全て無料で手に入ります。

おすすめのUSCPA予備校2選

  • CPA会計学院業界最安料金でUSCPA試験を突破したい方向け
  • アビタス :日本人USCPA合格者の3人に2人を輩出
  • この記事を書いた人

USCPA職人

USCPA|Big4|アラサー|働きながら全科目合格|「USCPA職人」ブログでUSCPA合格&転職について発信しています。

-キャリアの悩み