※ページ内にてアフィリエイト広告を利用しています

勉強

資格試験に落ちた時のメンタルの保ち方を徹底解説!

USCPA職人

USCPA(米国公認会計士)|事業会社→Big4監査法人→非常勤|働きながら全科目合格|「USCPA職人」ブログでUSCPAの勉強やキャリアについて発信しています。

「資格試験に落ちた…メンタルを立ち直せない...」

そんな経験をしたことはありませんか?

試験の結果が思うようにならないと、メンタル的に大きなダメージを受けることが多いですよね。

私自身も、働きながらUSCPA(米国公認会計士)という資格試験に合格した経験がありますが、合格までに何度も不合格になりメンタル的にかなり辛い時期も多く過ごしました。

こちらも!!USCPA(米国公認会計士)とは?合格者が徹底解説!

USCPA(米国公認会計士)という資格について、最近聞くことが増えたな〜と思いませんか? 日本が円安だったり、給料が上がらなかったり、海外の方が魅力的に感じる中で、国際的に活躍できる資格ってないかな〜 ...

続きを見る

しかし、その経験を次へのステップとして活かす方法は確かに存在します。

この記事では、資格試験に落ちたときのメンタルの保ち方や再挑戦に向けての心構えなど、あなたの悩みを解決するための具体的な方法を紹介します。

あなたの再挑戦を全力でサポートする情報が詰まっています。ぜひ、最後までお読みください!

資格試験に落ちたときのメンタルの保ち方

資格試験に落ちたときのメンタルの保ち方について、以下の点を詳しく解説します。

① 資格試験に落ちた経験を持つ人の声

独学で合格できる資格と言われていても、実際に落ちると落ち込みますよね...。

慰めてほしいという方もちらほら。みなさん辛いんですよね...。

つらいのはあなただけではないです!

せっかくの休日を使っての全力で挑んだ試験に落ちるのもメンタルにきそうです...。

このように、資格試験に落ちた経験は多くの人が持っています。

日々の努力を続けても、試験当日の状況やプレッシャーにより、普段解ける問題が解けなくなることも。

② 大切なのは落ち込む気持ちを受け入れること

落ち込む気持ちは自然な反応です。

しかし、その気持ちを否定するのではなく、受け入れることが大切です。

試験に落ちたことは事実ですが、それによって自分の価値が下がるわけではありません。

大切なのは、その経験をどう捉え、どう前に進むかです。

著書「どん底はツキの始まり 逆境をチャンスに変える成功脳メソッド」には、

  • 不快な記憶は上書きできるし、その先には大きな喜びが待っている
  • 反省するのではなく行動する

といったことが書かれています。

 私もUSCPA(米国公認会計士)という資格の試験に何度も不合格をくらいましたが、諦めずに勉強を続けた結果、全科目合格することができました。

こちらも!!USCPA試験から撤退すべき?合格者が考えた対策3選

USCPA(米国公認会計士)試験の受験勉強が難しく受かる気がしないので撤退を考えている こんなお悩みに答えます。 私自身、USCPA試験の勉強と並行して監査法人でアシスタントとして働いていたのですが、 ...

続きを見る

たしかに反省はしましたが、それ以上に「継続して勉強する」という行動ができたことが一番よかったですし、自分の自信につながったと思います。

自分の気持ちを受け入れ、その上で次のステップに進むことが大切です。

③ 試験に落ちた原因を分析する

原因を冷静に分析することで、次回の試験に向けての改善点を見つけることができます。

例えば、

  • 勉強時間が足りなかった
  • 特定の分野の知識が不足していた
  • 試験のプレッシャーに耐えられなかった

など、様々な原因が考えられます。

「心が強い人のシンプルな法則」にも

メンタルは「失敗しても回復して挑戦した回数」だけ強くなっている

と書かれています。

自分の弱点を知ることで、次回に向けての勉強方法を見直すことができます。

④ 再試験に向けての心構えと準備方法

再試験に向けての心構えは、「絶対に合格する」という強い信念を持つことが大切です。

また、前回の試験での反省点を元に、効率的な勉強方法を見つけることも重要です。

例えば、

  • 過去問を多く解く
  • 特定の分野に焦点を絞って勉強する

など、自分に合った方法を見つけることが大切です。

資格試験に落ちた後のメンタルケアの方法

資格試験に落ちた後のメンタルケアについて、以下の点を詳しく解説します。

① ストレスを解消する方法

試験後のストレスを解消する方法として、

  • 深呼吸
  • 瞑想
  • 趣味に没頭する

といった方法があると思います。

何もしないでいるとどんどん気持ちが塞ぎ込んでしまうので、なんでもいいので没頭し、頭に汗をかくのがいいです。

運動でも読書でも、なんでもいいと思います。

このような偉そうなことを言っている私ですが、自分の場合はとにかく美味しいものをたくさん食べて、ストレスの発散先を食べ物に全振りしていました笑

ストレス解消方法はなんでもいいと思いますが、自分が最も幸福度が高められるものであればどんどん取り入れるのがいいです。

  • NetflixやYoutubeをダラダラ見続ける
  • ひたすらゲームする
  • これまでに挙げたようなモチベーションの上がる本を読む
  • 温泉・銭湯・サウナで体を整える

など、とにかくメンタルや体を全力で癒し、回復することに努めるのが吉です。

メンタルが落ち込んでいる間は、正直なところ何にも手がつかないので、逆にこのようなストレス発散をした方が近道だったりします。

② 落ち込んだ気持ちを誰かに共有する

友人や家族、同じ試験を受験した仲間と感じたことを共有することで、気持ちが楽になることが多いです。

共感を得ることで、自分だけが苦しんでいるわけではないと感じることができます。

あるいは冒頭のツイートのように、あえてSNSに「試験に落ちた...」と投稿することで反応が何かしら返ってきたり、慰めてくれる人が現れるかもしれません。

落ち込んでいる気持ちを孤独に1人で抱えているのは良くないです!

資格試験の再挑戦に向けての心構え

資格試験の再挑戦に向けての心構えについて、以下の点を詳しく解説します。

① 落ちた試験を乗り越えるためのモチベーションの見つけ方

再挑戦するためのモチベーションを見つける方法として、自分がその資格を取得することで得られるメリットを明確にすることが大切です。

  • キャリアアップができる
  • やりたい仕事ができる、部署異動や海外赴任に近づける
  • 年収が上がる
  • 転職のチャンスが増える

など、自分にとってのメリットが具体的になるほどやる気は復活するはずです。

例えばUSCPAであれば、合格すればこんないいことが待っている!というのがイメージできればモチベーションも維持できるはずです。

USCPAの将来性が気になる方はぜひ以下記事も併せてご覧ください。

こちらも!!USCPAで人生変わる?将来性は?合格者が感じた事3選

USCPA(米国公認会計士)の試験に合格すると人生が変わるのか・将来性があるのか知りたい このようなお悩みにお答えします。 Big4監査法人へアシスタントとして転職後、アビタスで勉強しながらUSCPA ...

続きを見る

② 再試験に向けての学習方法と計画の立て方

再試験に向けての学習方法として、前回の試験での反省点を元に、効率的な勉強方法を見つけることが大切です。

計画的に勉強するためには、スケジュールを立て、毎日の目標を設定することが効果的です。

計画する上で特に重要なのは「やるべきことを先延ばしにしない」こと。

著書「先延ばしと挫折をなくす計画術 無敵の法則」では、

  • インプットの時間をしっかり確保する
  • 強制的に寝る時間を決めてアラームをセットしておく
  • テキストや問題集はすべて読もう・解こうとしない

といった、計画したスケジュールをこなすのに役立つテクニックが数多く書かれています。

パラパラと 眺めるだけでもモチベーションが上がる本なのでぜひ読んでみてください。

③ 資格試験に合格するための成功の秘訣

資格試験に合格するための秘訣は、継続的な努力と適切な学習方法の組み合わせです。

さらに、弱点を克服するための学習方法は「自分に合った計画」である必要があります。

このように、自分の弱みを理解した上で計画を立てて、試験の傾向をしっかりと分析するのが合格への近道です。

ちなみに私の場合は、基礎固めができたら早めに資格試験の過去問題を多く解き、試験のパターンを掴むことに集中するようにしました。

まとめ|資格試験の再挑戦を成功させるためのステップを踏もう

資格試験に落ちた経験は多くの人が持っています。

しかし、その経験を次のステップに活かす方法は確かに存在します。

例えば私の場合、JCPA(日本の公認会計士)試験に挫折した経験があったからこそ、USCPA(米国公認会計士)の勉強に切り替えて合格できたと感じています。

こちらも!!公認会計士試験に挫折した方へ!撤退した私が伝えたいこと

日本の公認会計士試験が難しすぎて挫折してしまった。この後どうすればいいかわからない...。 このようなお悩みにお答えします。 挫折率の高い会計士試験。 私自身、かつては社会人受験生として日本の公認会計 ...

続きを見る

全力で挑戦し、努力をし、結果不合格だった、という経験は絶対に無駄になりません。

必ず回り回って、努力したことは何かしらの形で自分に返ってくるようになっています。

そんなことはないという方もいるかもしれませんが、そう思い込んだ方が結果的に運もついてきますし、チャンスは間違いなく増えます。

失敗経験を通じて、自分の弱点や課題を知ることができるため、それを克服するための努力をすることで、より強い自分を作ることができると思います!

あなたの再挑戦がうまくいくよう、全力で応援しています!

資格試験に落ちた時の会社への報告メールについては以下の記事でご紹介していますので、あわせてご覧ください。

こちらも!!資格試験に落ちた時に会社へどう報告する?対策を解説!

「資格試験に落ちた…どうやって会社に報告すればいいの?」と悩んでいる方は意外と多いのではないでしょうか。 私自身、働きながらUSCPA(米国公認会計士)という資格試験に合格した経験がありますが、それま ...

続きを見る

USCPA(米国公認会計士)はコスパ最強資格!

当ブログでご紹介しているコスパ最強の資格「USCPA(米国公認会計士)」

USCPAがあればいいことずくめです。

  • Big4・コンサル・外資系企業・総合商社・超大手ホワイト企業に転職できる
  • 英語&会計スキルの証明ができるからキャリアの選択肢が一気に増える
  • TOEICスコア800以上が余裕で取れる
  • 新卒での内定率が爆上げする
  • 会計領域の箔が付くから昇進しやすくなる
  • 会計の専門人材だからジョブローテーションに巻き込まれなくなる
  • 海外赴任・海外出張のチャンスが爆上がりする
  • 海外で働くハードルが下がる
  • 国によってはビザがおりやすくなる
  • 海外トップMBA入学のアピールポイントになる

などなどメリットを挙げればキリがありません。

リスキリングが叫ばれている今こそ、USCPAの勉強をスタートすべきタイミングではないでしょうか。(私自身、USCPAを取得したことで人生が大きく好転しました)

気になる方は、まずは以下のおすすめUSCPA予備校で情報収集してみてください。

気になる情報は全て無料で手に入ります。

おすすめのUSCPA予備校2選

  • アビタス :日本人USCPA合格者の3人に2人を輩出
  • CPA会計学院業界最安料金でUSCPA試験を突破したい方向け
  • この記事を書いた人

USCPA職人

USCPA(米国公認会計士)|事業会社→Big4監査法人→非常勤|働きながら全科目合格|「USCPA職人」ブログでUSCPAの勉強やキャリアについて発信しています。

-勉強